ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

はまったキャンプいつまでも!

キャンプいつまでも続けて行きたい。息子二人と奥さん巻き込み「デジタルに頼らない子育て」を今のテーマに掲げてキャンプこじつけしてます。ってのは過去の話。 今は自分が楽しい!やっぱり自分が楽しくなきゃね!!

雪中キャンプ フォトアルバム

   

そろそろ大見いこいの広場の記事を終わりにします。
ちょっと無理しながらもいい体験をした雪中キャンプ。
また家族が行きたいと思える日までサヨナラです。
その時にこの記事を振り返りこんな事したよ。こんなに遊んだよ。と語り合いたいです。
「うわー寒そ〜。」 とならないように対策も必要ですが。(笑)


[ 大見いこいの広場
雪中キャンプ思い出アルバム ]
雪中キャンプ フォトアルバム
雪中キャンプ フォトアルバム
雪中キャンプ フォトアルバム
雪中キャンプ フォトアルバム
雪中キャンプ フォトアルバム
雪中キャンプ フォトアルバム
雪中キャンプ フォトアルバム
雪中キャンプ フォトアルバム
雪中キャンプ フォトアルバム
雪中キャンプ フォトアルバム
雪中キャンプ フォトアルバム
雪中キャンプ フォトアルバム
子供たち
お父さんの趣味に付き合ってくれてありがとう。
また、来年行こうね!今度はなんとかお母さんをあの手この手で誘って行こう(^o^)

近い内に君達が大きくなって一緒に行動する事がなくなるだろうけど、
共にこんな遊びしたんだよ、と振り返り
各々テントを張って
また一緒に行こうとなるように・・・。
彼女連れて来てもいいよ。(^-^)

おしまい

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村









同じカテゴリー(写真)の記事画像
じゃのひれキャンプを画像で振り返る
ソロキャンプアルバム
南光自然観察村キャンプフォトアルバム
フォトブックで振り返ります。
同じカテゴリー(写真)の記事
 じゃのひれキャンプを画像で振り返る (2015-09-16 05:42)
 ソロキャンプアルバム (2015-08-23 15:41)
 南光自然観察村キャンプフォトアルバム (2015-06-05 07:29)
 フォトブックで振り返ります。 (2015-05-25 18:52)



この記事へのコメント
おはようございます。
劇団にひき(妻)です(o´∀`o)

写真もとっても綺麗で
お子さん達がとても楽しそうで
いいなあ♡と油断してたら・・・・

最後の文章に ウルッときました(´;д;`)

お父さんはきっとお子さん達の自慢のお父さんなんでしょうね。

劇団にひき劇団にひき
2015年02月17日 09:51
こんにちは!

雪中キャンプお疲れ様でした♪相当雪深かったようですねΣ(゚Д゚)私はここまでの雪を体験したことがないので羨ましい限りです!

子供達もとても楽しそうで何よりです(*´ェ`*)雪中キャンプ、定番になるといいですね♪

wada0917wada0917
2015年02月17日 11:10
なんだか写真と文章にヤラれ、ウルっときちゃいましたT^T

きっと息子さん達自身が父になった時、このキャンプの事を思い出して、お父さんの愛を実感するんでしょうね。

それにしても何度見ても凄い雪です。。。

ぬか子

ぬか男とぬか子
2015年02月18日 00:42
劇団にひき(妻)さん

子供たちがそう言ってくれたら最高の笑顔でありがとうといいますよ。(^o^)
子供たちは私の宝物です。
タムタムタムタム
2015年02月18日 07:37
wada0917さん

深かったですねー。想像よりも。
その分楽しめましたし、苦労もしましたが(笑)。
定番なるといいんですが、もう少し大人手が欲しいですね。

タムタムタムタム
2015年02月18日 07:39
ぬか子さん

実は私も書きながらウルっときてたのです。涙もろいもので。(^^;;
キャンプって親子の絆を高めるのには最適なレジャーですよね。(^.^)

しかし、雪深かったですね。身内からは命の心配されましたし。(苦笑)

タムタムタムタム
2015年02月18日 07:43
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
雪中キャンプ フォトアルバム
    コメント(6)