積載のハテナ?

タムタム

2015年09月18日 05:59

普段からクルマに積みっぱなしのキャンプ用品。
キャンプ以外で誰か同乗するとなるとそのスペース分の荷物を降ろして座れるようにする。
主にサードシートね。
これが良くない。
中途半端に降ろすから次に積むときに整えないと
いけない。

キャンプ始めたばかりの頃は全て降ろして、行くたびに全て積んでいた。
でも、正直もうめんどくさい。
それと我が家は車停めるとこがあまりなく道路で
積み降ろししてるのでクルマが通るたびに中断して
移動してやっている。

行きの積載


そんなこんなで行きは積み方が雑になり上手に積載
できてない。
でも帰りは非常に上手に積載できる。

帰りの積載


画像では違いがわかりにくいと思いますが、
積んだ本人としては細かいところにギアがすっきり
はまってキレイ積めてます。(^o^)
すごく気持ちいいんです。

なんで⁇キレイ⁇ って積んだ時に思った。


帰りはオールウエザーブランケットの上に荷物を広げ
大きさ判断しながらゆっくり丁寧に積んでいるからだ!。


綺麗だけどパンパンです。
冬になるとアルパカストーブ載せるんだけど・・・。
去年は載ってたんだけど・・・?

以上積載のハテナ?
でした。(⌒-⌒; )


にほんブログ村


あなたにおススメの記事
関連記事