初めての自転車キャンプ

タムタム

2016年07月02日 18:56

奥様、子供たちが西宮の保育園ママ友と遊ぶということで
金曜日から不在のこの土日。

いこう!いこうぜ!と自転車キャンプの土日に決めてました。
もちろんソロです。
前日の金曜日夜準備をしなくてはとソファに座り、爆睡。
疲れてるみたいです。(-_-)
自転車キャンプ行けば疲れそうだなと
翌朝出発時でも
悩む私。


でも、朝8時いざ!出発〜!!


荷物はなるべく最小限。パニアバック積んで走った
経験無し。
天気はクッソ暑い(^^;;最高33度です。
暑さも心配ですが、もう一つ心配はミニベロのタイヤ。
20×1.10と細いタイヤなのです。
積載後はパンクしそうなくらいに横に潰れてる。
いざとなればタイヤ交換か、電車に輪行して
帰るぐらいの選択肢ももって進む。

自宅から一番近い川を越え、


公園を見ながら堤防を進む。


旅してます(笑)。自己満足だけの旅です。(^。^)

高速道路のインターを見ながら、

車だったら楽なのに・・・。
なんて弱気な自分。(-_-)


凍らしてきたお酒が汗をかいている。
頼むから到着するまで溶けないで〜ぇ〜(^_^)


そして走ること約3時間半。

見えて来ました犬山城。

遠くの山頂に建ってますよ。
もちろん寄りません。山登るのシンドイもん。
この時点でお日様も高くなり暑さが辛かった。


木曽川と鵜飼い。
この景色を見たときに暑さ吹き飛んだ!!
来てよかった〜ぁ!


画像中央の黄緑色の芝が目的地。
桃太郎公園です。

続く。


にほんブログ村

ファミリーキャンプランキングへ



あなたにおススメの記事
関連記事