自転車キャンプいけるかな。

タムタム

2016年05月02日 17:09

なんか新しい事をしたくなってきてた。

だから、自転車でキャンプに行こうと決めたんです。

そんなに遠くに行かなくてもいいんです。
近くで気楽にとりあえずやってみたい。

・・・と思ってから月日が経ち、やっと装備が
なんとなく整ってきました。

格好からはいる私。お金ばっかり使っちゃって・・・

まだ行く日決まってないけどまとめてみた。
まずは、持っていくもの。

左上から、
テント:ノースフェイス アーカス 2kg
タープ:スノーピークポンタシールド 570g
ポール:250g ×2本
夏用寝袋、オールウェザーブランケット、
グランドシート、
クレイジークレイクHEX2.0オリジナルチェア。

HEX2.0はお座敷でくつろいだり、広げて寝る時の
マットにする予定です。
このマット替わりで寝れるかどうか!?

調理器具も持っていく予定です。
コンビニでもいいんですけどキャンプ地で
やる事なさすぎて暇しそうなのでパスタ作りたい。
SOTO フィールドホッパーは自転車キャンプ
で大活躍するはず。
ライトはブラックダイヤモンドのmojiと、GENTOSヘッデン。
これ以外はタオルとか着替えかな。
あと、食料と飲み物ね。
道中コンビニ調達かな。

カバンなどの装備はこんな感じ。

オルトリーブのパニアバックは最近買ったもの。
バックローラークラシックです。
同じくオルトリーブのサドルバック。
サドルバックの中身は自転車工具と予備チューブ。
それと、輪行バック。
嫌になった時自転車折り畳んで電車に乗りますよ!
バックパックはドイター。
これらに荷物を詰めて走ります!

肝心の自転車は、これでいく予定。
KHS-F20RA 折り畳み自転車です。

30日行くつもりだったけど、子どもたちは
どうするの?と奥様に諭され日にち未定。

さぁー、いついくの?来月かな??


ファミリーキャンプランキングへ

にほんブログ村







あなたにおススメの記事
関連記事