外へ出ないとすすまない。
なかなか出撃できずに
笑sの焚き火の箱easyを買ってから
ほったらかしの状態です。
でも、少しずつ準備してますよ。
easyは脚が短くグランドにインパクトがあるらしく
その対策と、高さが低いのでといろいろ考えて
キャンプマニアのグリルスタンドを導入してるが、
なかなか難しい。
グリルスタンドからずり落ちる可能性があるので
チェーンで固定する必要がありそう。
こんな風に。
でも、今度は高くなりすぎて薪ストーブ天板で
調理がしにくい・・ん〜・・(^_^;)
実際にテントにインストールしてみないとなんとも・・・。
おそらくカーボンフェルトなんか敷いて地べたに
設置になるんだろうな。
煙突の出し方もまだ未完成。
煙突出した後の隙間対策も少しずつ準備を。
こんなイメージ。
わかります?ペンが煙突ですよ。
幕が風で煙突に接触しないような対策もしないとね〜。
早く試し張りでもしないとすすまない。
ウチにいてはすすまないね〜(*_*)
にほんブログ村
関連記事